きょうは、Eさんのレッスンでした。
Eさんは、お子さん(8か月)を連れてレッスン にいらっしゃっています。あかちゃんはとってもかわいいですね。私も3人育てましたがとても懐かしくなります。一番いい時ですよね。ママは今は大変ですが、後からきっと赤ちゃんの頃を懐かしくなると思います。お子さんの成長は、はやくて、来るごとにいろいろなおしゃべりができるようになり、動きもとっても活発になっているように思います。私も、毎回お会いできるのを楽しみにしています。
そうそう今日のレッスンは、籠にアレンジしました。黄色系のバラとガーベラをブーケが籠にいけてあるようにアレンジしていきました。写真忘れてしまいました。

19日発行の「タウンニュース」に、ライムブーケNの教室の記事が載っています。
心のこもった作品になりますので、きっとお母様もお喜びになるかと思います。
午前中は、プリザーブドフラワーの講座でした。
ブーケホルダーに挿していく方法で作りました。ブーケ自体が初めての方は少し難しかったようでした。何度かラウンドブーケを作った経験のあったかたは、形をとるのが慣れていてきれいにつくられました。やっぱりブーケは素敵ですね。いつもアレンジばかりになってしまうので、たまには基本と違ったレッスンもいいですよね。
網野先生の研究会にいってきました。



