プリザーブドフラワーレッスン

今日は、いつも来ていただいているEさんがお友達と一緒にいらっしゃいました。
初めての方は、新築祝のギフトを作りたいということでした。
初めてなのですが、見栄えも良く人気 の額アレンジ作品にしました、
黄色のバラとあじさい・カスミソウ・パールなどをつかいました。
とても完成度が高く、きれいにアレンジされました。
ギフトにピッタリの作品ができました。

Eさんは、ホリゾンタルアレンジをしました。
玄関やテーブルなどごこにも飾れるようにと、四方見にアレンジしました。
ビタミンカラーのさわやかなアレンジになりました。
今年は、ビタミンカラーと低い器のアレンジが人気です。

カテゴリー: プリザーブドフラワー, 作品 | コメントする

プリザーブドフラワーのギフト

Mさんが、ギフト作品を作りにいらっしゃいました。
ボックスにピンク系のバラを使いました。

Mさんは久しぶりでしたが、ワイヤーやテープもきれいにされていました。
ご本人は久しぶりなので、不安のようでしたが、長い間通ってきていますので、しばらくぶりでも 手は覚えているので、手際よくきれいにされました。

いただいた方は、お喜びになると思いますよ・・・・・

 

カテゴリー: プリザーブドフラワー, 作品 | コメントする

ウエディングブーケの打合せ

姪っ子さんのウエディングブーケを作りたいということで、Yさんが打合せにいらっしゃいました。

ブーケの形と色が決まりましたので、お花の準備(仕入れ)が整った23日に、お時間をかけて一日で作ることにしました。今日少し準備しましたので、多少の時間短縮できましたが、23日大変ですが、頑張って作りましょうね。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

プリザーブドフラワーレッスン

きょうは、ホリゾンタルアレンジをしました。

ホリゾンタルの形は、テーブルアレンジにピッタリのアレンジメントです。
四方どこからみてもきれいにみえるようにアレンジしていきます。

今年は、低いアレンジのホリゾンタルがかなり人気です。
震災の影響もあるのでしょうか?高さがないので、倒れる心配がないからでしょうか・・・・・・
見栄えもしますし、ひとつあると便利ですし、覚えたいアレンジの形です。

カテゴリー: プリザーブドフラワー, 作品 | コメントする

おむつケーキ

きょうは、おむつケーキをギフトに作りたいということで、レッスンにいらっしゃいました。

最近、出産祝におむつケーキを送る方が増えてるようにおもいます。

知っている方もなってきたのだと思います。

男の子ということで、水色のラッピングぺーパーで包み、2段ケーキに仕上げました。

ケーキの周りには、プリザーブドフラワーのアレンジや、赤ちゃんのおもちゃや、よだれかけなどを飾りかわいくデコレーションしました。
きっと喜ばれると思います。

お写真を撮るのを忘れました・・・・・

お見せできないのが残念です・・・

カテゴリー: プリザーブドフラワー, 作品 | コメントする