豪華なランチ

今日、主人と「あざみ野うかい亭」でランチしてきました。大和にある「横浜うかい」は何度かいきましたが、お店の雰囲気がまた違って高級感のあるお店です。お料理ももちろん美味しく感激しました。とくに「うかいステーキ」と別室でいただくデザートは、絶品です。
また行きたいお店です。

カテゴリー: 家族 | コメントする

プリザーブドフラワー体験レッスン

DFAホームページからのお問合せで、体験レッスンにきていただきました。

プリザーブドフラワーの経験者でしたので、お花の扱いは慣れておりました。
ワイヤーリングの仕方が、いろいろな協会や教室によって違う ので、確認しながらレッスンいたしました。淡いピンクのほわっとしたかわいいアレンジがお好きとのことで、きょうは優しいハートの器にアレンジしていただきました。
お勤めしていらっしゃるとのことでしたが、ぜひお時間をつくって、素敵な作品を作りにお出かけくださいね

カテゴリー: プリザーブドフラワー | コメントする

長女のミュージカル観劇

長女が通っているダンススタジオのミュージカルを、鶴見で開催されましたので、見にいってきました。

歌・踊りありのミュージカル。知っている曲が多かったので、楽しめました。そして、長女が舞台に上がっている姿がとてもいきいきしていて、普段自宅で見せたことのない姿で、びっくりと感激でした。

次回機会がありましたら、家族親戚で行きたいとおもいました。

カテゴリー: 家族 | コメントする

プリザーブドフラワーレッスン

今日は、Tさんがいらっしゃいました。いつも楽しみにいらしていただいております。楽しみにしていられるとお聞きして、私もうれしく思います。ありがとうございます。
きょうの作品は、大き目な籠(パニエ)にバラを豪華にグルーピングしてフレンチスタイルにアレンジしました。
とてもきれいにアレンジされました。お花の高低や奥行をだして活けたりと、難しいと言いながらも自然に手が動いておりました。
作品は玄関に飾るそうです。ご家族・お客様にとても印象深い素敵にうつることでしょう。

もうおひとり、ウエルカムボードの打合せにいらっしゃいました。ホームページを見られてお問合せいただきました。きょうは、せっかくなので、体験レッスンとして、ハートの花器のアレンジをつくりました。次回は、ウエルカムボードを作れるように準備していきたいですね。ご連絡お待ちしております。

カテゴリー: プリザーブドフラワー, 作品 | コメントする

三ツ境カルチャーレッスン

きょうは、三ツ境カルチャーでのプリザーブドフラワーレッスンでした。

お資格コースのTさんは、ハンドタイドブーケでした。スパイラルに組み、プリザーブドのバラやアジサイなどを、アレンジしていきました。とてもきれいにつくられました。来月は、ホルダーブーケです。お資格が取れるまでもう少しです。頑張りましょうね。

プリザーブドフラワー6回コースの作品は、籠アレンジでした。紫やラベンダー色やピンク系のばらとアジサイや小花等をパニエ(籠)にアレンジしました。少し離れてみると、生花にみられるくらいに、新鮮につくられてました。来月は、ハロウィン作品です。おたのしみに・・・・・

 

カテゴリー: プリザーブドフラワー | コメントする